 |
紙縒りの火が先に消えた者が・・・ |
|
|
 |
一人で天守閣に登る・・・! |
|
|
 |
いいな・・・? |
|
|
 |
|
|
|
 |
三人の宿直(とのい)の侍は・・・ |
|
|
 |
おのおのチョロチョロと燃える
紙縒りをかざし・・・ |
|
|
 |
消えぬようにと願いました・・。 |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
ザァァー・・・
ピカッ!ゴロゴロゴロゴロ・・・!! |
|
|
 |
ヒュウウゥゥー・・・!! |
|
|
 |
「ひぃー・・・っ!!
拙者のが消えるぞー・・・っ!!」 |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
「ひいぃーっ・・!!」 |
|
|
 |
「嫌じゃ嫌じゃ!わしは行かぬぞ!」 |
|
|
 |
「妖怪が棲むという天守など、
絶対に行かぬぞぉーっ!!!」 |
|
|
 |
「勘弁してくれ・・・っ!!
妖怪はご免じゃぁ・・・!」 |
|
|
 |
「やめにしよう・・・・」 |
|
|
 |
|
|
|
 |
「三人の内誰が行くにしろ・・・・
天守に登って・・・万が一何かが
起きたら、上からお咎めがある。」 |
|
|
 |
「やめじゃ・・・やめじゃ・・!」 |
|
|
 |
|
|
|
 |
|
|
|
 |
「わたくしが参ります。」 |
|
|
 |
と、立ち上がったのは・・・ |
|
|
 |
先程から三人の話を聞いていた、
年端も行かぬ・・
森田図書(もりたずしょ)という
若者でした。 |
|
|
 |
「わたくしが天守閣まで行ってきましょう。」 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|